独学でも弾ける!おすすめのバイオリン初心者セットTOP3

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
読者
読者
独学でバイオリンを始めようと思っているけど、初心者セットでおすすめってどれかな?失敗したくないから、経験者の意見を参考にしたい。
筆者
筆者
あなたに合ったバイオリンの初心者セットを紹介します♪

はじめまして。都内の音楽大学でバイオリンを専攻している、あずさと申します。

これからバイオリンを始めてみようと思っている方は、バイオリン・弓・ケースなどがセットになった「初心者セット」を購入すれば、すぐにでも始められます。

でも、どのバイオリンを選んだらいいか決めるのは難しいですよね。次のような不安が少なからずあると思います。

  • そもそも独学でバイオリンって弾けるの?
  • バイオリン選びで失敗したくない
  • 安いバイオリンだと上達しないの?
  • バイオリンの選び方がわからない
  • サイズとか値段ってどうすればいいの?

これらの疑問を持つのは当然のことで、何もわからないまま楽器を購入してしまうと後悔するでしょう。

でも逆に選び方を知っておけば、あなたに合った素晴らしいバイオリンで演奏することができます。

そこでこの記事では、音大でバイオリンを専攻している私が、

  • 独学でバイオリンが弾けるか
  • バイオリンの正しい選び方
  • おすすめのバイオリン初心者セット

を紹介します。

良いバイオリンを手に入れたら、すぐにでも練習を始めることができますよ♪

独学でバイオリンって弾けるの?

独学 音楽教室
続けやすさ
費用
上達スピード

バイオリンを始めようと思ったときに考えるのが、「独学で楽しむ」か「音楽教室に通う」かということ。どちらにしようか迷っている方も多いでしょう。

そこで音楽教室と独学を比べてみました。楽器の購入とあわせて、あなたに合うスタイルはどちらか改めて考えてみてください。

音楽教室は上達が早いけど続けるのは大変

音楽教室ではプロの先生に直接教わることができるため、上達スピードは早いです。目標の曲があって、「何としても早く弾きたい!」という方は音楽教室が合っています。

ですが仕事が忙しい方、出費が気になる方は続けるのが大変になって無駄になることも。

お金の面では、音楽教室は月1万5千円ほどかかるので年間20万円にのぼります。

せっかく教室に通いはじめても、途中でやめたらもったいないです。

上達には「続けること」が不可欠ですので、少なくとも1年は通えるか考えてみてください。

DVDを使った独学なら着実に上達できる

独学は教室に通うのと比べたら、上達スピードは劣るでしょう。直接レッスンを受けるのはやはり魅力的です。

ですが趣味として「自分のペースで始めてみたい!」という人にはレッスンDVDによる独学が最適。

忙しくて教室に通えない方でも、DVDであれば時間のあるときに少しずつ練習できます。

後ほど1位に紹介するバイオリン初心者セットは、安心のレッスンDVD付き

楽器の準備や基礎練習がわかりやすく解説されているので、疑問点を1つずつ解決しながら前に進めます。

まずDVDで練習してみて、物足りなくなったら教室に通うのも1つの方法です。

バイオリン初心者セットの選び方は?

バイオリン初心者セットまずはバイオリンの初心者セットを購入する上でおさえておきたい選び方を解説します。

  1. バイオリンのサイズ
  2. バイオリンの価格帯
  3. セットの中身

この3点を軸に選べばまず失敗しません。基本ですが大事なことなので1つずつ見ていきましょう。

①バイオリンの通常サイズは4/4

バイオリンのサイズ一覧
引用元:島村楽器

第一に間違えないようにしたいのが「バイオリンのサイズ」。大人や中高生が使うバイオリンは、通常サイズの4/4です。

一方で3/4以下のサイズの楽器は「分数バイオリン」と呼ばれ、基本的には子どもが演奏する際に使います。

また同じ4/4サイズでも数ミリ程度の違いはあり得ますが、楽器を構えたときの体感は変わらないので気にしなくても大丈夫です。

大人であれば通常サイズの4/4を選ぶことだけ覚えておきましょう。

②価格帯は5万円~10万円のセットがおすすめ

バイオリンの初心者セットは1万円や2万円といった安いものもありますが、正直に言って買うと失敗します。

業界では「ベニヤ板」と表現するのですが、安価なセットはバイオリン本体の命である木の板が粗悪なものばかり。

質の悪いバイオリンで練習しても、良い音が出せないので決して上達しません。せっかく買ったバイオリンなのに愛着すらわかないと思います。

これからバイオリンの演奏を楽しみたい方は、全くの初心者でも5万円~10万円のセットを選びましょう。この価格帯なら各メーカーの魅力がわかる質のいいバイオリンになっています。

少し高いと感じるかもしれませんが、一度購入したバイオリンは半永久的に使えますし、弾きこむごとに良い音になっていきます。

初心者の方がバイオリンを中古で手に入れること、レンタルすることはおすすめしません。

中古の楽器は木の板が割れていたり、経年劣化していたりするものがあります。質の悪い楽器では絶対に上達しないので、まずは新品のバイオリンを購入しましょう。

またバイオリンのレンタルは月6,000円ほどかかるため、1年続けたら7万円を超えてしまいます。高品質なバイオリンを最初から購入した方が経済的ですし、愛着もわいてきます。

③今すぐ始められる状態で揃っているか

バイオリンの初心者セットを買っても、「必要な小物が足りなくてすぐに始められない…」なんてことは嫌ですよね。

あらかじめ次の内容になっているか確認しましょう。

  1. バイオリン本体
  2. バイオリンケース
  3. 肩当て…バイオリンを構える際に必要
  4. 松脂…弓に塗らないと音が出せない
  5. チューナー…ないとチューニングができない
  6. 譜面台…楽譜を置くため

最低限①~⑤が揃っていれば、バイオリンを弾くことはできます。

ただ⑥チューナーがないと最初のチューニング(音合わせ)ができませんし、⑦譜面台がないと楽譜が置けないので不便です。

また独学で練習する場合は、細かく解説されたレッスンDVDや教本は不可欠です。

可能であれば必要なものすべてが揃っている初心者セットを選びましょう。届いたらすぐに始められますよ。

おすすめのバイオリン初心者セットTOP3!

評価の基準

①5万円~10万円の価格帯の中でも上質なバイオリン
②信頼できるメーカーのバイオリンセット
③演奏に必要なものが一式揃っている

第1位 池田晴子先生のバイオリンセット

池田晴子のバイオリンセット

①バイオリン一式とレッスンDVDがセットになった商品
②プロバイオリニストの池田晴子先生が監修した上質なバイオリン
③独学でも着実に上達できる工夫が盛りだくさん

これからバイオリンを始めるなら、「池田晴子先生のバイオリン初心者セット」が1番のおすすめです。

エリザベト音楽大学出身でプロのバイオリニストである池田晴子先生が監修した上質なバイオリンとレッスンDVDがセットになっていて、届いたその日から演奏を始められます。

↓池田晴子先生による演奏

バイオリンセットは約6万円と安心の品質。小物などもすべて揃っており、足りないものは1つもありません。

レッスンDVDはバイオリン初心者に優しい設計が特徴で、DVDのレッスン時間は合計7時間というボリューム。

楽器の準備から丁寧に解説されており、つまずきやすい箇所でも着実に理解して進むことができます。

また少しでも早く上達できるように、「音程が簡単にとれる特製シール」や「楽譜をアルファベットに変換した表示」も取り入れています。

音程シール
楽譜の表示
音程を覚えるためのシールは、筆者もバイオリンを始めたときに使っていました。使用する楽譜は直感で弾けるよう工夫されているので、楽譜の読み方で挫折することはありません。

池田先生のバイオリンセットとレッスンDVDを使えば、あなたも30分でバイオリンが弾けるようになります。

趣味や特技として明日からバイオリンを楽しみましょう♪

バイオリンセットの内容
商品内容 ・バイオリンセット一式
・レッスンDVD第1弾~第3弾(合計7時間)
・テキスト教本、レッスン楽譜
・特製音程シール
収録曲 きらきら星、歓びの歌、カノン、情熱大陸など
価格 ・通常バイオリンセット(76,780円)
・電子バイオリンセット(87,340円)
※どちらも通常の4/4サイズのみ
評価

商品公式サイト
いますぐ注文する

筆者
筆者
注文後は最速で発送され、送料は無料です!

第2位 イーストマン SVL80セット

イーストマンのバイオリン初心者セット

①入門用バイオリンとしてベストセラーの初心者セット
②商品内容はバイオリン、弓、ケース、肩当て、松脂
③レッスンDVD・教材は別途必要

「イーストマン SVL80セット」は初心者には定番のバイオリンセットで、一定の評価を得ています。

1万円などの粗悪品とは一線を画す仕上がりとなっており、安心して練習を重ねることができるはずです。

またセット内容に肩当てと松脂は付属しますが、チューナーと譜面台は付きません。チューナーと譜面台は合わせて5,000円ほどかかりますので、その出費は覚えておきましょう。

商品内容 イーストマン SVL80セット
(バイオリン本体、弓、ケース、肩当て、松脂)
価格 62,590円(税込)、送料無料
評価

第3位 YAMAHA Braviol バイオリンセット V7SG

ヤマハのバイオリンセット

①ヤマハのバイオリン初心者セット
②商品内容はバイオリン、弓、ケース、松脂
③レッスンDVD・教材は別途必要

ヤマハのバイオリンセットV7SGも初心者に定番の楽器で、木材の質や作りこみも問題ない品質となっています。

1/8、1/4、2/4、3/4、4/4の全5サイズがラインナップされているので、大人・中高生は通常サイズの4/4、お子さんには3/4以下の分数バイオリンを選びましょう。

セット内容としては、肩当てがないのがネック。肩当ては使わないで弾ける人もいますが、使う人の方が多数です。

商品内容 YAMAHA Braviol バイオリンセット V7SG
(バイオリン本体、弓、ケース、松脂)
価格 68,859円(税込)、送料無料
評価

バイオリンを始めるうえでよくある質問

よくある質問バイオリンを始めるにあたって、まだ細かな疑問が残っているかもしれません。

そこで始める前に知っておきたい「よくある質問」を4つまとめました。

①楽譜が読めなくても大丈夫?

いま楽譜が読めなくても全く問題ありません。バイオリンで曲を練習する段階になったら、少しずつ読めるようになります。

またレッスンDVDでは楽譜が読めなくて弾ける工夫がされていたり、音楽教室では楽譜の読み方を教えてくれたりもします。

楽譜が読めなくて始めることを躊躇している方は、どうぞ安心してバイオリンを始めてください。楽譜の読み方は慣れれば自然と身につきます。

②しっかりした音を出すまでにどのくらいかかる?

バイオリンは右手の弓の使い方が重要で、最初からきれいな音を出すのは難しいです。

ですが練習を続ければ、着実にコツをつかめるようになっていきます。

1日にどれだけ練習するかで変わってきますが、例えば毎日30分練習するとしたら、1ヵ月続ければ美しい音が出せるようになるはずです。

③ビブラートはどのくらいでできるようになる?

「ビブラートを使いながら演奏したい」と考えている方も多いでしょう。

たしかにビブラートは初心者にとって憧れの1つですが、始めてすぐの習得は難しいです。

まず1年くらいは基礎、音階、曲練習をして、その後にビブラートを始めるのがいいでしょう。ビブラートを習得すれば一気に楽しくなります。

④どんな曲が弾けるようになる?

バイオリンを始めて基礎が身に付いたら、少しずつ曲が弾けるようになります。レッスンDVDなどで練習する曲は、例えば下記のようなものです。

  • きらきら星
  • ベートーヴェン第九「歓びの歌」
  • アメイジング・グレイス
  • 見上げてごらん夜の星を
  • アイネ・クライネ・ナハトムジーク
  • カノン
  • 情熱大陸

練習をコツコツ続ければ、誰でも知っているような有名曲も弾けるようになります。

自分の力で曲が演奏できると、かけがえのない達成感を味わえますよ♪

バイオリンの初心者セットを手に入れて演奏を楽しもう

バイオリンを演奏する女性
バイオリンの初心者セットを選ぶ際には、通常サイズの4/4であること、5万円~10万円の価格帯を選ぶことの2点に注意しましょう。

またバイオリン本体だけでなく、弓・ケース・肩当て・松脂・チューナー・譜面台がなるべく揃っているセットが良いです。

先ほど紹介した「池田晴子先生のバイオリン初心者セット」なら、約6万円相当の上質なバイオリンセットに加え、合計7時間にも及ぶレッスンDVDですぐに練習できます。

お値段は76,780円(税込)ですが、バイオリンは一度購入すると半永久的に使えます。少なくとも1年は演奏されると思うので、1ヵ月当たりわずか6,398円です。

バイオリンが弾けるようになると本当に楽しいです。

あなたも今すぐバイオリンの世界に踏み込んで、趣味や特技として演奏しましょう♪

バイオリンセットの内容
商品公式サイト
いますぐ注文する

筆者
筆者
注文後は最速で発送され、送料は無料です!